膝が痛くて、膝に水がたまる方がいます。

整形外科で膝の水を抜いてもらっても、またたまるものです。

そんな方にご来院いただきました。

膝の痛みよりも、最初は膝に水がたまっているのに気づき、整形外科を受診したところ、

変形性膝関節症という診断をうけ、水を抜いてもらい、それでもまた、水がたまってしまうので、ヒアルロン酸を注入してもらっていたのだそうです。

「その注射が痛くて」といいます。

また、ヒアルロン酸を注入してもらうと、その注射してもらった部位が痛くなるのだそうです。

そこの整形外科では、「軟骨がずいぶんすり減っています」という診断だったそうです。

なかなか快方に向かわないので、別の整形外科を受診したところ、

レントゲンとMRIの検査を受け、「そんなに、軟骨はすり減ってはいませんよ」という診断です。

これでは、この方も困ってしまいます。

整形外科によって、見解が異なるのですから。

二件目の整形外科では、エコーの画像検査もしてくれたそうで、

「骨膜に炎症がおきている」画像が確認できたということです。

整形外科医でもない私はこんなふうに考えます。

膝に水がたまるのは、そのとおり、膝の内部で炎症がおきている証拠であろう。

炎症をおさえるために、滑液を分泌させているにちがいありません。

ですから、この炎症が収まれば、膝の水もひいていくのでしょう。

では、なぜ膝の内部で炎症がおきるのかと、考えてみると、

太ももの骨・大腿骨と下肢の骨・脛骨とのジョイントがずれているため、骨膜と骨膜がこすれて炎症がおきていると考えます。

このジョイントを正しい、歪みのないポジションに戻してあげることができれば、その炎症はひいていくに違いありません。

膝関節の正しいポジションを探っていきますと、

どうやら、下肢・脛骨が外旋位に歪んでいることがわかりました。

太ももを触れていきますと、その外側、外側広筋と大殿筋に圧痛があることがわかりました。

痛がります。

「ここが凝っているということは、なにか、太ももを外に開く動作があるにちがいありませんよ」といいますと、

この方、弓道をお稽古していて、構えるときに、そのような、太ももの外側え支える姿勢があるのだそうです。

ああ、やっと、膝関節を歪ませる原因がわかりました。

原因がわかれば、そういった日常生活に気を付けていくだけでも、ずいぶん膝関節は回復していくと思われます。

膝関節の整体と、

膝関節周辺の炎症からくる熱感のあるところの、冷却、氷をつかったアイシングを指導します。

このアイシングで炎症が収まってくれることを祈りながら。

盛岡せんぼくバランス治療院の本体サイトはこちらからです

盛岡市で整体は盛岡せんぼくバランス治療院へ

膝痛についての専門サイトはこちらからです

膝痛
変形性膝関節症