膝の痛みはうつ伏せと仰向けでちがう

「朝起きると膝が痛い(2)」でレポートした方の膝の動診が興味深かかったので、そのことについてレポートします。

しゃがむと膝の内側が痛い、また膝を屈曲・曲げると、同じように膝の内側に痛みが出るわけです。

その痛みの出方が、うつ伏せと仰向けではちがうということを教えて頂きました。

仰向けだと膝が痛い

膝が痛いということですから、まず最初は立位からしゃがんでもらい、どのポジションで痛みが出るかを確認します。

しゃがみ切った最後で痛みが出ることがわかります。

続いて、仰向けになってもらい、膝を屈曲・曲げていっても、最後のところで、膝の内側に痛みが出ます。

ところが、うつ伏せになってもらい、膝関節を屈曲・曲げていっても、痛みはでないわけです。

「はて、これはどういうことだろう?

どのように理解すればいいのだろう」

と、しばし考え込んでしまいました。

うつ伏せだと膝関節は内旋する

結局は、このことは、この方の整体の結果を示してくれていたわけです。

この方の膝関節の内側の痛みは、膝関節が外旋位に変位してしまったために、膝の内側にテンションがかかり痛みがでていたわけです。

ですから、仰向けになってもらうと、ただそれだけで、膝関節および股関節は外旋してしまいます。

逆に、うつ伏せになってもらうと、膝関節と股関節は内旋します。

そういうことです。

仰向けで動診すると、ただそれだけで、膝関節が外旋してしまうため、ねじれている膝関節に負担がかかり、痛みが出現します。

ところが、うつ伏せになってもらうと、膝関節は内旋位になるため、この段階で、すでに膝関節が整体されてるわけです。

膝関節が内旋位に矯正された姿位で、膝関節を曲げる動診を行うわけですから、膝の内側に痛みは出現しないことになります。

動診にはヒントがいっぱいです

このように、姿位をかえただけで、痛みが出たり痛みがでなかったりします。

けれども、そこには、整体する上でのヒントが隠されているはずです。

やはり、あたりまえのことですが、

よく観察すること、しっかり考えることが整体には必要です。

本体サイトはこちらからです

盛岡市で整体は盛岡せんぼくバランス治療院へ

膝痛についての専門サイトはこちらからです

膝痛
変形性膝関節症