痛みは太ももの前面

坐骨神経痛のクライアントさんです。

右の膝から太ももの前面、そして、お尻、腰まで痛いといいます。

痛みの走るのは太ももの前面です。

ちょっと、珍しい坐骨神経痛です。

どちらかというと、太ももの後ろ側がいい坐骨神経痛の方が良く遭遇します。

問診していると、原因はほぼわかってきました。

仕事で座っている時間が長いのと、その大部分の時間を右足を上にして、足を組んで仕事をしているということです。

足を組んで仕事をしているせいで、右の股関節または骨盤・仙腸関節が歪んでしまったにちがいありません。

触診ではふくらはぎにはコリを認めません。

ですから、股関節の整体と骨盤の整体を試みます。

けれども、こちらの狙いとはちがい、うまく成果が出てきません。

動診で立ち上がってもらい、体を後ろにそらしてもらうと、太ももから膝にかけて痛みが誘発されます。

まだ、何かが違うようです。

膝にも痛みが誘発されるので、うつ伏せになってもらい膝の動きを確認します。

膝を曲げる動作で、動きの渋さが伝わってきます。

膝を曲げる動作が渋い場合、太ももの内側に原因がある場合が多いものです。

太ももの内側を触れていきますと、ありました。

コリがあります。

この太ももの内側を整体します。

すると、膝のうごきがスムースになりました。

さらに、立位で体を後ろに反らしてもらいます。

「さっきより痛くない」といってもらえます。

やっと、原因のコリにたどり着きました。

あとは、ここを整体するだけです。

きっと、こういうことです。

右足を上にして長時間、組むことにより、

太ももの内側の筋肉が拘縮してしまった。

内転筋および、内側広筋は腸腰筋と筋肉がつながっていくため、腰まで痛みを誘発する。

膝の痛みは、内側広筋によるものにちがいありません。

足の組み方によって、股関節がズレてしまう例もあれば、

今回のように、内転筋および内側広筋が拘縮してしまう例もあるということです。

痛みが出ている、大腿四頭筋のラインには原因がないのだ、ということを、学ばせていただきました。